|
ホームメイド・ケフィアの部屋 |
||||||||
|
姫野季のケフィアクッキング |
||||||||
|
|
||||||||
|
ビシソワーズスープ |
||||||||
| フランス料理のコース等に良く出てくる白いジャガ芋のスープ。タマ | ||||||||
| ネギ、ジャガ芋、ブイヨン、生クリームで真っ白い上品なスープ。 | ||||||||
|
今回は、タマネギを色づくまで炒めて味を濃くして見ました。 |
||||||||
| 生クリームでのばすところを、シェイクしたケフィアでのばし、ケフ | ||||||||
| ィアで発酵したサワークリームを添えてみました。見た目を白くしたい | ||||||||
| 場合は、タマネギは色が付かない様に弱火で丁寧にいためます。 | ||||||||
| 材料 | ||||||||
| タマネギ1個スライスする、バター1かけオリーブオイル | ||||||||
| 少々 | ||||||||
| ジャガ芋3個スライスし水にさらす、ベイリーフ1枚 水 | ||||||||
| 400CC | ||||||||
| ブイヨン3個刻む。 塩少々、白胡椒少々、 | ||||||||
| シェイクしたケフィア400c冬は湯煎で60°に夏は冷た | ||||||||
| いまま。 | ||||||||
| サワークリーム、カレー用スプーン山1 | ||||||||
| 作り方 | ||||||||
|
@ |
タマネギはバターとオリーブオイルで色づくまで20分位 | |||||||
| 炒める。 | ||||||||
|
A |
ジャガ芋を加えて水をひたひたに入れる。400の水は少 | |||||||
| し残すくらいで。 | ||||||||
|
B |
弱火にして、ブイヨンと月桂樹の葉を加えジャガ芋に火を | |||||||
| 通す。葉っぱは捨てる。 | ||||||||
|
C |
フードプロセッサに入れオンオフでなめらかにする。熱い | |||||||
| から注意。(夏は冷蔵庫でひやしてからプロセッサにかけ | ||||||||
| る。) | ||||||||
|
D |
テーブルに出せる鉢に、ペースト状のジャガ芋を移し冬は | |||||||
| 温かく夏は冷たいシェイクしたケフィアでのばす。塩と胡 | ||||||||
| 椒で味の調整。 | ||||||||
|
E |
各自のスープ皿によそったら、サワークリームを盛りつけ | |||||||
| て出来上がり。 | ||||||||
|
||||||||