|
ホームメイド・ケフィアの部屋 |
||||||||
|
姫野季のケフィアクッキング |
||||||||
|
|
||||||||
|
コーヒーゼリー・ケフィアソース |
||||||||
|
暑い夏に、涼やかなコーヒーゼリーを作りましょう。 |
||||||||
| 材料(7人分) | ||||||||
| ゼラチン | 大さじ2 | |||||||
| 水又は白ワイン | 大さじ6 | |||||||
| インスタントコーヒー | 大さじ2 | |||||||
| グラニュウ糖 | 大さじ2 | |||||||
| 熱湯 | 200g | |||||||
| 水 | 400g | |||||||
| グランマルニエ | 大さじ2 | |||||||
| シロップ | グラニュウ糖 | 50g | ||||||
| 熱湯 | 50g | |||||||
| 水 | 50g | |||||||
| グランマルニエ | 大さじ2 | |||||||
| ケフィアソース | ケフィア | 100g | ||||||
| 砂糖 | 大さじ2 | |||||||
| ケフィアはシェイクする。砂糖は粉糖 | ||||||||
| の方が溶けやすい。 | ||||||||
| グラスと道具 | ボール | 中1個、小1個 | ||||||
| 計量カップ | ||||||||
| 計量スプーン | ||||||||
| ワイングラス又はコーヒーカップ7個分 | ||||||||
| 21cmデコ型1個(グラスごと冷やすのに用いる。) | ||||||||
| 作り方 | ||||||||
| @ | 小ボールにゼラチン大さじ2入れ、水又は白ワインをは | |||||||
| じめは大さじ2加え、ゆすって湿らせる。更に残りの水 | ||||||||
| 大さじ4を加えてゆすってしっかり均一にする。20分 | ||||||||
| 置く。 | ||||||||
| A | @に、コーヒー、グラニュウ糖、熱湯200gを加え、溶 | |||||||
| かす。 | ||||||||
| B | Aに水400gを加える。(翌日いただく場合の水は450 | |||||||
| g)。グランマルニエ大さじ2加える。 | ||||||||
| C | デコ型などふちが高い容器に、水と氷片を入れてグラス | |||||||
| 又は、カップに注いだゼリーを収め冷蔵庫へ。(熱の伝 | ||||||||
| 導は空気より水のほうがいいので早く冷えます) | ||||||||
| D | 別の小ボールにシロップの材料をすべて入れて溶かし、 | |||||||
| 冷やす。 | ||||||||
| E | ケフィアに砂糖大さじ2あわせ溶かす | |||||||
| 組み立て | ||||||||
| 冷えて固まったゼリーのグラスを受け皿にセット、スプ | ||||||||
| ーンを添える。 | ||||||||
| グランマルニエ入りのシロップを先にかけてからシェイ | ||||||||
| クしたケフィアをかけ、かき混ぜないで召し上がれ! | ||||||||
| ※注意ゼリーの性質 | ||||||||
|
|
||||||||
|
|
||||||||