ケフィアライフをお勧めする中垣技術士事務所
コーカサスのケフィア
ケフィアの知識
ケフィアの故郷
ケフィアを家庭で作る
ケフィアとヨーグルトの比較
ケフィアとカスピ海ヨーグルト
ケフィアとの再会
ホテルでケフィアを!
ケフィアは太る???
カルシウムの上手な摂り方
ケフィアは骨を硬くする
世界一簡単な酒造り
コーカサス紀行
ローゼル社の創設者とその論文
ホームメイド・ケフィア
ケフィア・ホームメイドの勧め
ホームメイド・ケフィアの作り方
ケフィアのための牛乳の選び方
便利なケフィアグッツ
ケフィアサポーター
ホットマットとして使う
ヨーグルティア
夏も発酵適温を保つ冷温庫
ケフィアのおいしい召し上がり方
冬は温かいホットケフィアを!
ケフィアシャンパンの作り方
豆乳の発酵
ケフィアのスターターキット
ケフィアチーズの作り方
ギリシャヨーグルトの作り方
クッキングレシピ
ベターホーム
姫野 季
東畑 朝子
ケフィアプラス
ケフィアプラスの勧め
健康に生きる手助けに
フィンランドのヴィーリ
ホームメイド・ヴィーリ
ヴィーリ・ホームメイドの勧め
ホームメイド・ヴィーリのつくり方
食物繊維を豊富に生成するヴィーリの
発酵のために
ヴィーリの発酵器
ヘルシンキのスーパーマーケット
フィンランドのヴィーリ
食物繊維(EPS)をつくるヴィーリ
食物繊維(EPS)の働き
食物繊維(EPS)の電子顕微鏡写真
食物繊維(EPS)の摂取で酪酸が増加
酪酸の機能性
牛乳パックで簡単にフィンランド発酵乳ヴィーリ(ヨーグルト)の作り方
ブルガリアのヨーグルト
プロバイオティクスBIFIY
プロバイオティクスBIFIYのリニューアル発売
プロバイオティクスBIFIYの特徴
プロバイオティクスBIFIYのビフィズス菌
豆乳で新鮮なビフィズスヨーグルトを作る
スキムミルクヨーグルトダイエット
スキムミルクヨーグルトの作り方
ヨーグルトのスターターキット
ヨーグルトサポーター(New type)
ブルガリア料理レシピ
ヨーグルティアS YS-01
ヨーグルトの知識
ゲネジス研究所
ゲネジス研究所を訪問
ブルガリア新聞のインタビュー
ヨーグルト博物館訪問
ヨーグルトの故郷ブルガリア
ブルガリア人の長寿食「ヨーグルト」
自家製ヨーグルトは一番!!
「おばあちゃんの味」とは
世界唯一のヨーグルト博物館
ヨーグルトに込めたブルガリア人の心
「ミルクを食べる」古代トラキア人
ギフトセット
ケフィアのスターターキット
ヨーグルトのスターターキット
牛乳
霧島山麓牛乳
アロニア
有機アロニア100%果汁
アロニア果実の抗酸化力
ブルーベリー、クランベリーと比較
アサイーとアロニアの比較
フレンチ・パラドックス
アロニア果汁飲用の効果
食後血糖値の上昇抑制
(研究レポートの抜粋)
アルツハイマー病の予防の可能性
(研究レポートの抜粋)
アロニアによる健康効果
日本の皆様へ
アロニア果汁をお勧めします!!
ブルガリアからアロニア便り
アロニアダ・アグロ訪問
アロニア研究会(ARA)
ARAの設立
はちみつ
雅蜂園の国産はちみつ
軽くて使いやすいスパウトタイプ
ジャム
コント・ド・プロヴァンス
オリーブオイル
エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル
その他食品
ビネガー
食塩
ナッツ
ハーブティ
サプリメント
NAG100スイート
Q10パウダー
ケフィアニュース
研究発表
論文発表
学会発表
文献調査
発酵乳、腸内細菌の科学:研究の最前線
ケフィア
ヴィーリ
ヨーグルト
植物性ヨーグルト
アロニア
プレスリリース&広告
ホームメイド・ケフィア
ホームメイド・ヴィーリ
ホームメイド・ヨーグルト
有機アロニア100%果汁
トピックス
今月のおすすめ
セキュリティポリシー
お電話でのお問合せ
0120-417-918
ヨイナケヒヤ
更新2021.01.27
ツイート
HOME
>
フィンランドのヨーグルト
>
ホームメイド・ヴィーリ
>
ホームメイド・ヴィーリのつくり方
ホームメイド・ヴィーリの作り方
ホームメイド・ヴィーリの発酵適温は20℃~30℃です。
春から秋にかけて気温が20℃を越える季節は、室温で1日(24時間)で発酵できます。(ヴィーリは寒い地方(北欧)の発酵乳ですから、夏は出来るだけ涼しい部屋で発酵させてください)。
気温が20℃以下に下がる季節は発酵時間が長くなりますが、ケフィアサポーターを使用すると1日(24時間)で発酵できます。
ヴィーリのつくり方は、牛乳パックで発酵させる方法と、個食容器で発酵させる方法があります。それぞれについて次に図示します。